お支払いについて
-
現在の支払方法を変更したいのですが、どのように手続きすればよいですか?
担当営業までお申し出ください。
-
どのような支払方法がありますか?
現金振込(請求書発行)で承ります。 請求書が届きましたら、指定の期日までにお振り込みください。
サポート
-
サービス提供時間は以下のとおりです。
月〜水、金〜日:06:00 〜 翌 02:00 木 :06:00 〜 21:00 ※毎週木曜日は定期メンテナンスのため、21:00までのご提供となります。 サポートセンター対応時間は、土日・祝日を除いた、平日の9:00〜17:00です。
-
直接現地でサポート・操作指導はしてもらえますか?
はい、当社の各支社・支店のSEやインストラクターが対応いたします。また、お問い合わせフォームからご質問いただくとオンラインでサポートセンターでも承ります。
-
マスタの設定方法や機能の使い方についてレクチャーはしてもらえますか?
はい。Zoom等のオンライン会議ツールを使った操作指導を実施しております。その他ご質問等については、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
-
医療改正などには対応してもらえますか?
はい。対応しています。
プラン(契約)変更について
-
現在利用中のプランを変更する場合、どのような手続きが必要ですか?
契約変更申込書で手続きいたします。
プラン変更、オプションの追加/削除の変更が可能です。 -
プランを変更した後、いつから新しいプランが利用できますか?
変更した新しいプランの適応日は担当営業よりお知らせいたします。変更したプランの料金については、翌月のご請求時に適用となります。
使い方
-
ヘルプやマニュアルはありますか?
CARNASサイト内のヘルプマークからマニュアルが呼び出せます。
動作環境について
-
セキュリティ対策はどのようにしていますか?
本サービスは「3省2ガイドライン」に準拠し、お客様のデータを安全・確実に管理いたします。なお、お客様がご利用のPCや施設内ネットワークに関するセキュリティ対策は、当社でもご相談を承ります。担当営業までお声掛けください。 ※3省2ガイドライン 厚生労働省:医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5.1版 総務省・経済産業省:医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン(第1版)
-
必要なインフラ環境、PCのスペックを教えて下さい
WindowsまたはMac OS Xが動作するPCで、Google Chromeブラウザ上でのみ稼働します。
-
利用するプリンタ、用紙のサイズ指定はありますか?
標準でご用意している帳票はA4サイズのものがメインになります。帳票レイアウトやプリンタ設定によりA3サイズにも対応可能です。
-
インターネット環境はどのように準備したら良いですか?
当社よりお客様の環境に応じたご提案が可能です。担当営業までお申し出ください。
機能について
-
他社システムからデータ移行は可能ですか?
他社システムからの移行の場合、まずはSEが現在のデータのレイアウト等を調査した上で移行内容をご報告いたします。 当社のオンプレミス型CARNASをご利用のお客様にはデータ移行ツールをご提供しています。
-
CARNAS「&g(アンジー)」は日本国外でも利用できますか?
日本国内のみでのご提供となります。
-
現在使用している帳票をそのまま使いたいのですが、可能ですか?
Excelで作成している帳票レイアウトであれば、概ね移行可能です。一部、設定変更等は発生する可能性はあります。
-
医事システムや電子カルテと連携はできますか?
医事システム連携はMAPSIBARS /C
電子カルテ連携は今後開発予定です。 -
検査項目は何を使っていますか?
日本人間ドック学会の基本検査項目、日本医学健康管理評価協議会の「健診データ標準フォーマットver1.02」を標準マスタとして利用しています。
-
判定基準は何を使っていますか?
検体検査データ(一部を除く)では日本人間ドック学会の判定基準を標準でご提供していますが、お客様のご希望に応じて基準値設定や判定などのパラメータ変更が可能です。
-
外注検査センターからのデータを取り込むことはできますか?
はい。対応可能です。
-
帳票はどんなものがありますか?
各種運用帳票や健診結果報告書等の標準帳票集をご用意しています。
解約について
-
解約する場合の手続方法を教えてください
解約申請書をご用意しています。 必要事項をご記入の上、担当営業までご提出ください。
-
解約する場合、入力しているデータ(受診者情報等)のバックアップは取れますか?
解約手続き時に、CARNAS内で入力したデータの取り扱いについてお伺いします。 データの引き渡しについては有償でご対応いたします。まずはお見積書をご提示しますので、サポートセンターまでお問い合わせください。